未分類
STAFF BLOG
東垣生エコハウス 進捗状況
2025.11.15 | 未分類
こんにちは
今回は現場についてです
7月中旬に上棟式を行なった
東垣生エコハウスですが
大工さんの造作工事が終わり
仕上げ工事に入っています

こちらは子供部屋の写真です
仕上げに使用しているクロスは
紙クロス
ドイツ生まれの木と紙を原料にして作られた
塗装下地用のクロスで
やく190年の歴史のあるものです
塗装下地用なのでクロスの上から
塗装をする事ができ、
汚れた場合や部屋の用途が変わったときなど
色を変えて雰囲気を変えることもできます
弊社では紙クロスを塗装をせずに素地のままで使用している事が多く
東垣生エコハウスも素地のままで
今後のメンテナンスとして塗装をご提案しております
重ね塗りも10回以上は可能で張り替えのゴミもでず環境にも優しいものとなっています
クロスの施工も終わり現在は漆喰の施工を左官さんが行なっています
玄関からリビングまでの範囲で漆喰を
施工するようになっていますので
左官仕上げの味のある漆喰仕上げ
仕上げりが楽しみです♪

外部は板張りの施工がほぼほぼ終わっています
使用している板は杉板で
180mm幅のいたをはりその上から
45mmの抑え縁をうつ貼り方です
杉板には木材ウッドロングエコを塗布しています
ウッドロングエコを塗布することで
木の表面や断面から腐朽菌を入りにくくする効果があり
紫外線に反応して色が茶色く変わっていくようになります
無塗装の時よりも日当たり関係なく
ほぼ均一に色が変化していくので
見た目的にも優れています♪
こちらの東垣生エコハウスですが
施主様のご厚意により
完成見学会を開催させていただくこととなりました
本日からご予約開始となっていますので
こちらからご予約ください♪
「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!
無料相談会ご予約フォームはこちら






